最近は、パーソナルカラー診断もいろいろな方法で行われていますが、ファッションのアドバイスも「骨格診断」を始め、「顔タイプ診断」などいろいろなものを耳にしますね。ご興味のある方も多いのではないでしょうか?
エクスカラーでは、パーソナルカラー診断を受けたお客様にはファッションのアドバイス(イメージコンサルティング)もご案内しておりますが、その中では骨格や顔のイメージなども診断も含まれています。
パーソナルカラーという自分に合う「色から考える」ファッションだけでなく、自分の個性に合う「デザインや素材から選ぶ」ファッションスタイルも考えることができるのが、イメージコンサルティングです。
イメージコンサルティングでは何がわかる?
大きく言えば、どのようなファッションスタイルが似合うか。
例えばフェミニン、ナチュラル、マニッシュなどのスタイルの「ジャンル」ですね。
さらに細かくいうと、服の柄やデザイン(眼鏡やアクセサリ、ネックラインや素材感など)までお伝えしています。しかし体型をスッキリ見せるだけのものではなく、その方の「イメージ」や「ビジョン」に合うスタイルを提案しています。
イメージコンサルティングというのは、骨格診断や顔タイプ診断のように、ここ数年で日本で作られたものよりもずっと以前からあった手法で、とてもスタンダードなファッションの考え方です。
そして、イメージコンサルティングの中では、その方の個性を捉えるために、顔のイメージや骨格を含め体系や顔型なども全てカウンセリングで確認していくものですので、その中の一部の要素である骨格や顔イメージを知りたいという方にでも、イメージコンサルティングの方がもっと幅広いアドバイスをお届けできると思いますよ。
また、体型をカバーするためという発想ではなく、個性=魅力として活かすことを考えるのがイメージコンサルティングの考え方で、その他のアドバイスとの違うところかもしれません。
外見的な個性だけでなく、どんな自分でありたいかというビジョンやどんな生活スタイルかなども含めその方が楽に自分らしさを取り入れられるファッションをご提案しています。
エクスカラーでは「ベストスタイルアドバイス」というメニューで行っていますが、ベストスタイルアドバイスは、男性女性問わず受け付けております。
色だけで細かく分類していくのも窮屈になるだけですから、イメージコンサルティング(ベストアドバイス)でより自分のスタイルを磨いていくという方が可能性がより広まって楽しめるのではないかと思います。
標準光パーソナルカラー診断とベストスタイルアドバイス、是非セットでいかがでしょうか?
3/10は男性限定講座で男性のカラー診断がお得です
3/10は以前からご連絡していた通り男性向けのパーソナルカラー講座も行います。
お一人で受けたいという方にはこちらがおすすめです。こちらも通常価格よりお安くなっておりますのでご興味のある方は是非この機会に。
3/10(日) 11:00〜13:00(2時間) 限定2名様です
標準光を使用したパーソナルカラー診断とは
パーソナルカラー診断に限らず、色を扱う現場では色を正しく評価するための照明(標準光)が必須です。色はその場の光によって見え方が大きく左右します。お客様の肌の色も、お客様に当てるカラードレープの色も、標準光を使用することで、天気や時間帯に左右されずいつも正しい状況で見ることができます。
自然光は、季節や時間帯、地域でバラバラ、雲がかかるだけでも照度が大きく変動し、とても不安定なためパーソナルカラー診断としては向かないことも多いのです。
デパートなどで買い物をしたけど、家に帰ったらなんか違う...という経験はありませんか、それも光が原因です。
色選びをするのに、照明が適切でないというケースは多く、そのためにパーソナルカラー診断の結果が変わったりすることも問題になっています。
光は色を語る上で大前提の条件。パーソナルカラー診断の基本でもあるので、色を扱うカラーコンサルタントとして、パーソナルカラーアナリストとしてカラー診断の照明には最新の注意を払っています。
[Office]
福岡市中央区天神2-3-10 天神パインクレスト815号
- 国体通り側のエントランスから入り、目の前のエレベータで8Fへ
- エレベータを出てすぐ左方向へ(「8F」という表示のある階段の方向へ)
- 「8F」の表示の左を通り抜けて進むと左に815号があります