以前からブログでも告知していた通り、2/9〜2/11の3日間、男女ペアでの標準光カラー診断をバレンタイン限定価格で行いました(2/11は既に埋まっていたため2日間のみの募集でしたが)。
お越し下さった皆様、ありがとうございました🍫
男女でパーソナルカラー診断をお申し込みされた方々は皆さんご夫婦。そのうち2組はこの春結婚式を控えたご夫婦、婚姻届を出したばかりというご夫婦ということで、お話を伺いながら、やはり一大イベントを控えた時期というのはパーソナルカラー診断を受けるにはオススメの時期のようです。
ペアでパーソナルカラー診断を受けるメリットは?
ご夫婦でお越しの方々を見ていて改めて気づいた、ペアでカラー診断を受けることのメリットは大きく3つ(これから、もっと見つかるかもしれませんね)
❶ 信頼できる客観的な意見が聞ける
❷ お互いの魅力の再発見につながる
❸ 共通の話題が増え、一緒に楽しむことができる ということです
❶ 信頼できる方の客観的な意見が聞ける
パーソナルカラー診断は自己診断ができないということを申し上げていますが、その理由の一つは自分のことを自分が一番客観的に見ることができないからです。色の好みも邪魔して、そして鏡を通しての自分しか見られないため、対面で第三者が見てくれた方がより客観的な意見が聞けるのです。
その上、ご夫婦やお友達、恋人など信頼のおける方も一緒に見てくださってのご意見なら「そうなのか...」とさらに納得につながります。パーソナルカラー診断では、まずご本人の納得が大事。こっちの方が肌がくすむな...とか、顔色が悪くて老けて見えるな...ということがちゃんと実感できれば、自然と好みでなくてもパーソナルカラーを受け入れられるようになりますよ。
そして、自分と違う人を見ることがさらに納得に。みんなこの色を当てると暗く見えるんじゃないんですか?と思う方も多いはず。でも自分と違うタイプの方がいることで、みんなが同じではないということに気付けるのもペア診断の魅力です。
❷ お互いの魅力の再発見につながる
お二人で、"普段はこういう色ばっかり着てるよね?"という話をされているのを最初によく耳にしますが、実際にはベストシーズンが違う色だったということはよくある話です。
なんとなく見慣れているから、いつもこんな色を着ているから、こっちの方が好きだからという理由で、まだお互いのパーソナルカラーを見抜けていないということも多いのです。
でも布を当てた時の表情の違いを見れば、お互いに"こっちの方がやっぱりいいね"と新しい発見が生まれます。
"こんな色若い人しか着れないと思っていた..."、"地味だから老けて見えるんじゃないかと思って..."というような思い込みで避けていた色も、パーソナルカラーを通して自分の魅力、お互いの個性を再発見することでチャレンジして今までにはない個性を発揮することができます。
❸ 共通の話題が増え、一緒に楽しむことができる
診断後に、こちらで準備している資料をご覧になっていると、"この前服買いに行った時にこっちの色の方がいいって言ったよね?"とか、"この前贈った花はこんな色じゃなかった?"とか、"結婚式の準備、迷わずに進められそうだね"など、様々な会話が繰り広げられます。
お二人の仲睦まじい姿と、パーソナルカラーを通して、共通の話題やコミュニケーションの円滑化につながるということを感じて、こちらまで幸せな気分になる時間です。
今までは服を買うのも任せっきりだったけど、お互いに選びあったり、プレゼントを贈りあったりできるというのも、今後の楽しみの一つですね。
パーソナルカラー診断を受けるその時間だけでなく、今後も共有できる時間や出来事が増えるというのも、パーソナルカラー診断をお二人で受ける大きなメリットだと思います。
標準光を使用したパーソナルカラー診断とは
パーソナルカラー診断に限らず、色を扱う現場では色を正しく評価するための照明(標準光)が必須です。色はその場の光によって見え方が大きく左右します。お客様の肌の色も、お客様に当てるカラードレープの色も、標準光を使用することで、天気や時間帯に左右されずいつも正しい状況で見ることができます。
自然光は、季節や時間帯、地域でバラバラ、雲がかかるだけでも照度が大きく変動し、とても不安定なためカラー診断としては向かないことも多いのです。
パーソナルカラー診断で大事なのは、お客様自身が納得するということ。カラーリストがこう言ったからではなく、お客様が確かにこっちの方がいいな...と実感していただくことで、今後の活かし方が大きく変わります。カラーリストはもちろん、お客様も色の違いがわかりやすいというのも標準光のメリットです。
デパートなどで買い物をしたけど、家に帰ったらなんか違う...という経験がある方は多いと思いますが、それも光が原因です。色選びをするのに、照明が適切でないというケースは多く、そのために診断結果が変わったりすることも問題になっています。
光は色を語る上で大前提の条件。パーソナルカラーの基本でもあるので、せっかくパーソナルカラー診断を受けるなら、カラー診断用照明があるところで受けることをオススメします。
県外からもアクセス良好な博多駅エリアで
福岡市外からだけでなく県外からのお客様もいらっしゃいます。JR、バス、地下鉄とアクセスの良い場所にありますので、天神・博多駅エリアまでお出かけの機会にいかがですか?当日予約も可能な場合は承りますので、少し時間が空いたので...という場合もご相談ください(ご予約優先)。
場所は博多駅前通り(JR博多駅博多口を出て、西日本シティ銀行のビルがある通り)をまっすぐキャナルシティ博多方面に進んでいただくと、右手にあるオフィスビル(TKビル)です。お客様だけのプライベートな空間で、ノーメイクを見られることもありませんのでご安心ください。
現在募集中の講座/イベント
福岡でも珍しい男性による男性限定のパーソナルカラー講座です。お値段もいつもより少しお得ですのでお早めに!