お盆の間、ブログの更新が止まっておりましたが、その期間、福岡に帰省中のお客様がお見えになりました。博多駅から徒歩圏内という立地から、福岡に帰省中の方、県外から来られる方もお越しくださいます。
エクスカラーで行うパーソナルカラー診断の魅力は、アクセスの良さだけではなく、標準光を用いたパーソナルカラー診断(標準光ベストカラー診断)を行っているということです。
"標準光"とは?
それは正しい条件で色を見分けるために必要な光です。色は光(自然光や照明光など)が物体に反射したり透過して見えるものですが、元々の光の種類によって、色の見え方は全然違うのです。
例えば、太陽光。いつも白く(無色透明に)見えて同じと感じているかもしれませんが、午前と午後、夏と冬、曇りと晴れ、北窓と南窓、札幌と博多、で光の色(成分)が違います。他にも、一見白く見えている蛍光灯やLEDも、本来の色とは違う色に見えていることがほとんどなのです。
つまり、色をいつも同じ条件で正しく見るというためには、一般的な蛍光灯やLEDでも、自然光でもなく、色を正しく見るための専用の照明が必要だということです。そして、標準光ベストカラー診断で使用するのが、その色が正しく見える照明。パーソナルカラー診断に限らず、印刷や、色の分析評価を行う業種では使われているもので、色を扱う上では不可欠な光です。パーソナルカラー診断は、色を正しく比較しなければいけないのに、光が適切でなければ意味がないということ、診断を受ける前に是非知っておいて頂ければと思います。
パーソナルカラー診断を行うのは、パーソナルカラーだけでなく色彩学など色や光についても勉強している人間です。標準光にこだわって使用しているというのはそれだけ、知識のある専門家だという証拠です。
当方では、この標準光のパーソナルカラー診断を¥5,000(税別)で行っております。博多駅周辺でパーソナルカラー診断ができる場所をお探しの方、ぜひお任せください。落ち着いた空間で周りの目を気にすることなく診断を受けられますよ。