男性カラーコンサルタント エクスカラーのブログ

福岡のカラーコンサルタントがモノ・コトの可能性を拡げる"色"の情報をお届けします。

子どもと接する方には必要な色彩心理。勉強会やセミナー、研修などのご依頼も@福岡

子どもと接する方には必要な色彩心理。勉強会やセミナー、研修などのご依頼も@福岡

台風のおかげと言ってはなんですが、福岡も昨日から少し涼しい日を過ごせています。久しぶりにクーラーを使わずに過ごせました。すぐにまた暑くなると思いますが、体調には十分気をつけましょう...。

 

今日の話は色彩心理について。

色がセラピーなどに用いられるのは、色を使った表現を通じて、自分が気づいていない心の中や言い表しようのない言葉にできないような感情に気づくことができるからです。もちろんそれは僕自身が体験してきたことです。

 

僕だけに限らず、大人でも、自分の心の中が常に整理できている状態ではないということなので、なかなか自分のことを正確に伝えられない子供達はなおさらかもしれません。

 

こういう理由から、色彩心理を特に知っていただきたいのは、お子様をお持ちのお母さん、学校や幼稚園の先生や保育士さん、養護の先生、カウンセラー、医療、福祉関係、フリースクール、障害者施設などの方々に特にオススメしたいものです。

 

色を使うという行為自体に、気持ちを発散する効果がありますが、どんな風な使い方をすると良いか、色にはどんな気持ちが現れているかなど、お子様とのコミュニケーションに役立つ色の活用の仕方について、勉強してみませんか?

 

職場や団体様向けの勉強会、セミナー、職員研修を始め、講座の開講や、カラーセラピストの要請講座なども行っております。普段からお子様と接しているプロの方々のスキルアップに役立てていただければと思います。また、スタッフの方々のストレスケアにも効果がありますので、仕事のためご自身のためにも、おすすめです。

 

こちらでお伝えしている、色彩心理やカラーアートセラピー、ワークショップ型のカラーリクリエーションというのは、スピリチュアルや風水、占いとは違いますので、教育機関などでもテーマとして扱えるようなニュートラルな内容になっております。

 

人数や、時間、ご予算などにも柔軟に対応いたしますので、まずはご希望をお知らせ下さい。福岡だけでなく他県からのお問い合わせも承っております。

 

 

エクスカラーでは九州・福岡で色彩心理に基づくカラーアートセラピーや、色彩心理のワークショップ(カラーリクリエーション)を行っております。臨床例を基にした、リアルな色の意味について知ることができます。
企業の研修や勉強会に、社員やスタッフの方のメンタルヘルスケアに、教育現場や医療現場でのリクリエーションに、様々な場で色彩心理の知見が必要とされています。

また、セラピストとしての活動をされたい方、本格的に色彩心理のことを勉強されたい方には、セラピスト養成講座も行っておりますので、ご相談ください。

 

ご相談はコチラ

カラーコンサルタント/ 有吉知幸
--イルドクルール認定 カラーリクリエーション®️インストラクター

f:id:excolor:20180314023837g:plain f:id:excolor:20180314023835g:plain

face_pic