1日遅れましたが、メリークリスマス🎄です。
そして相変わらずの撤収の早さ。気持ちを切り替えましょう。残りあと一週間です。
ベストカラー診断(パーソナルカラー診断)を受けに来られるお客様の中には、関西や関東へ出張やお出かけの際にデパートでカラー診断を受けたという方もいらっしゃいます。結果、もう一度受けに来られたということは何か納得いかなかったということなのでしょう。
話を伺ってみると、やはり"光"が大きな原因かもしれません。
デパートやお店で服を買ったとき、帰ってみると意外と違う色だったといことはありませんか?もちろん僕もあります。窓のある場所なら、窓際に持っていったりすれば正しい色がわかるのですが、外光が入って来ないデパートなどでは、微妙な色は買わないことにしています。人間の目は騙されやすいので、本当の色はもっとこうだろうなんて予測は正確にはできないものです。
これは、カラー診断をするときも同じで、デパートなどで"そのままの照明"では正しい色は見えていないことになります。正しい肌の色も見えていないし、それどころか正しいドレープの色も見えていないのです。
こちらで行なっている標準光のカラー診断は、色を正確にみるための照明(アシストライト)を使用していますので、お客様自身にわかりやすく、時間をかけない、天気に左右されない、診断が可能です。僕が思うに、東京よりも大阪よりも、福岡の方が正しい診断を行うための環境に対する意識が高まっているように思います。
ちなみに、自然光の診断をしない理由は、
×ただ自然光であればいいわけでなく、天気などを考えると条件が揃うのは稀であるということ。
×不安定であるということ。
×ノーメイクで診断をするので、紫外線を浴びてしまうということ。
×地域、時間帯で、自然光の色は違うということ。
私たちも、色を扱う前に、光のことを勉強していないと話にならないということを、肝に命じております。 年末年始の連休を使って、福岡に帰省される方も多いと思いますが、カラー診断にとって命でもある"光"が適切な条件でパーソナルカラー診断を受けてみませんか?
年末年始のご予約は、お早めにいただければ調整いたしますよ。