男性カラーコンサルタント エクスカラーのブログ

福岡のカラーコンサルタントがモノ・コトの可能性を拡げる"色"の情報をお届けします。

福岡佐賀で新生活がスタートする方に活用してほしい色(カラー)

福岡佐賀で新生活がスタートする方に活用してほしい色(カラー)

 

4月に入り、新年度がスタートしました。福岡市内でも新入社員らしき方達が歩いているのを見かけます。テレビのニュースでも様々な企業の入社式や大学の入学式の様子をが紹介されており、毎年新鮮な気持ちになる時期ですね。

 

そんなこの時期に、今取り入れたい色に関する情報がコチラ。

 

1. 新しい環境では、パーソナルカラー気持ちと身だしなみを心機一転

 

 新しい人との出会いが多いのがこの時期。入社や部署移動、転職などで新しい職場で働くことになる場合などは、コミュニケーションや人間関係の円滑化にするためにはパーソナルカラーの活用がオススメです。ただ第一印象をよくしようというだけがパーソナルカラーではありません。自分の個性(魅力)を知ることで、人と比べずに自分らしく仕事をしていくというような、自己ブランディング自己啓発のような意味もありますので、ビジネスにも活用されるものです。また、ここ一番の勝負色として使うことができるため、気持ちを引き締めたり、気分を入れ替えたりするときにも色は有効なツールです。

 

現在、ご好評につき学生の方向けには20%引きの学割も継続中です。就職活動中の学生さん、お子様にもオススメください。

標準光のパーソナルカラー診断 | 福岡のカラーコンサルタント エクスカラー

excolor.hatenablog.com

 

2. 引越しで新生活を始める人へ、住空間を快適にするカラープランニング

 

この春から新しく福岡で住むことになったり、一人暮らしを始めたり、また引越しをしたりという方も多いのではないでしょうか。まだまだ家具を揃えていない方、これからどうしようかと考えている方に、インテリアのカラープランニングも行なっております。もちろん色だけではなく、イメージやコンセプトに応じたデザインの選び方など、トータルなアドバイスを行なっております。

この時期は、気温の変化が大きかったり、新しい環境に移り心身ともに負担がかかる時期でもあります。住空間やオフィスでのカラープランニングなどは、快適性、働きやすさ、集中力、疲労感などに影響する大事なことなので、大切な空間、長く過ごす空間の色はよく考えましょう。

 

ヒアリングは無料で行っておりますので、お気軽にお声かけください。

excolor.hatenablog.com

 

3. 新しいことを勉強したい方、企業の研修向けのカラー講座/セミナー

 

企業では新入社員向けの研修を行ったり、趣味やスキルアップのために新しいことを勉強したいという方向けには、各種講座を準備しておりますので、ご興味のある分野がございましたら、お知らせください。

[関連分野]

○企業セミナー・・・パーソナルカラー、色彩心理、住環境分野など

○個人の方向け講座・・・色彩心理講座、パーソナルカラー講座、検定対策講座など

講座情報は、今後も掲載していきます。

 

excolor.hatenablog.com

 

 

 

エクスカラーは福岡佐賀を中心に九州で活動するカラーコンサルタントです。個人のお客様から法人のお客様まで、様々な場面、業種で必要とされるカラーの情報の提供や、教育などを、色についてお困りのことはご相談ください。

博多駅前通り(博多駅から徒歩5分)にあるビルなので、お仕事帰りや、休日のお出かけついでになどお越しください。お客様宅やオフィスへの出張もお受けいたします。

ご連絡は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

福岡で満開の桜。自然の美しさを台無しにしない色,光,景観を

福岡で満開の桜、と自然の美しさを台無しにする色,光,景観...

f:id:excolor:20180402220754j:plain

ここ1週間、天気が崩れることもなく、例年よりも桜が長く咲いていた気がしますが、昨日も絶好の花見日和。

 

僕も友人と、那珂川町のとある花見スポットへ行ってきました。朝、場所取りに訪れたついでに、少し近くを散歩して回りました。近くを流れている川沿いにも桜が咲いておりとても綺麗でしたが、そんな中で気になったのが、この一角⬇︎。

f:id:excolor:20180402222252j:plain

小学生が描いたような絵が塀に残っているのですが、さすがに桜が咲いている時は、ない方が綺麗かもと思いました。落書きではないので、不快とまでは思わないですけどね。せっかくならもっと良い場所があったのではないか、と。

 

でも、福岡でこれよりも、過度なライトアップ(もはやイルミネーション)や、マンションや建物の派手すぎる色で、その前に咲いている桜が全然綺麗に見えないという場面をたくさん見かけました。主役の桜の色がくすんで、かすんで見えるんですよね。

 

住宅の色を考えるときは、その地域の色をよく調査するということがどれだけ大切かということがわかります。田園地帯なのか都市部なのか、地域ごとに浮いてしまう色が違うはずです。暖色系がいいのか、寒色系がいいのか、エリアカラーはなど...。

 

それから、カラープランニングは"一年を通した色"を想定するというのも大事だなと桜を見ていて勉強になりました。"春に桜が咲いたら..."、"紅葉が綺麗な時期には..."など、色を決めているその時間だけでなく、季節や時間の経過を考えること。

 

そう考えると、カラープランニングはただのカラーコーディネートではないなと改めて実感しました。流行やデザイン性だけではどこも同じものになってしまい、個性がなくなってしまいます。

 

オリジナリティのある色彩計画を考えようと考えたら、ぜひ一度カラーコンサルタントへお問い合わせください。

 

 

エクスカラーでは九州・福岡で住環境のカラーコンサルティングを行っています。
住宅のカラープランニングから、店舗や病院・学校などの施設の色彩計画、
景観色彩に関するコンサルティングまで、色のご相談はお気軽にお問い合わせください。

また、建築関係の業者様向けには塗装の色選び・カラープランニング時に起こりやすい色のトラブルへの対策についてのアドバイスも行なっておりますのでご相談ください。

ご相談は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

那珂川"市"になります。福岡佐賀の市町村のブランドカラーとエリアカラーは?

那珂川

先日、福岡版のニュースでは取り上げられておりましたが、那珂川町那珂川市になるということが正式に決まったようです。那珂川町長が県庁を訪れた様子が報道されていました。

headlines.yahoo.co.jp

 

ちなみに、人口が5万人を超えた時のニュース映像では、水色のジャンパーを着ていたのを覚えています。最近役場から送られて来た封筒(写真)の色といい、那珂川市としては"水色"を推しているようです。映像の中ののぼりも、緑と水色が使われています。川のイメージなのでしょうか。おそらくブランドカラー(プロモーションカラー)なのだと思います。町長の横の方も水色のネクタイをされており、さりげなく上手に取り入れてらっしゃいますね。

 

一方で、地域の特徴を表している色がエリアカラー

 

以前に、那珂川町のエリアカラー(地域色)を調査した時は、水色とは別の色でした。エリアカラーというのは、昔から地域の中で好まれて使われている色のこと。住民の方に聞いても、本人たちはそのことにすら気づいていないくらい、自然に溶け込んでいる色なんです。歴史や伝統、環境、誇りなど、その土地ならでは特徴が現れている指標の一つだと思います。

 

 excolor.hatenablog.com

 

あなたの地域の特色は?と聞かれたら、まさに地域の色、エリアカラーを調査してみると答えが見えてきます。思いつきや、責任者の一存、好みで選んだり、他の自治体の成功例を持ってきても上手く広まらなかったり、違和感につながることもあるかもしれません。地域に上手く溶け込み、住民からも愛される色をしっかりと考えて、街づくりに活かしていただければと思います。

 

ちなみに、エリアカラーはちゃんとその土地を歩いて実際に見て調査します。ネット情報や写真のイメージだけでは見つけられないことがいっぱいありますので、地域を調査してくれる方、そして色の専門家にお任せください。

調査だけでなく、色彩学や景観色彩に関する勉強会などの企画も行いますので、お気軽にお知らせください。

 

エクスカラーでは九州・福岡で住環境のカラーコンサルティングを行っています。
住宅のカラープランニングから、店舗や病院・学校などの施設の色彩計画、
景観色彩に関するコンサルティングまで、色のご相談はお気軽にお問い合わせください。

また、建築関係の業者様向けには塗装の色選び・カラープランニング時に起こりやすい色のトラブルへの対策についてのアドバイスも行なっておりますのでご相談ください。

ご相談は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

"見た目だけの色と"人の心と体を動かす色"の違いは@福岡佐賀

 

これは、福岡市博多区のとある立体駐車場のエレベータ内の写真。時々使うのですが、エレベータに乗った瞬間、毎回ギョッとしてしまいます。

 

理由はもちろんこのカラーリング。操作盤の部分以外、内装が真っ赤なのです。

 

エレベータに乗っている時間はほんの10秒もないかもしれないので、我慢はできますが、なんとなく圧迫感を感じて正直落ち着かない感じがします。赤は興奮色で進出色なので、そう感じてしまうのも当たり前と言えば当たり前なのですが。

 

カラープランニングを行うときに、カラーコーディネートばかりにとらわれていませんか?見た目のインパクト、おしゃれさ、流行り、斬新さ、どうしても差別化を図ろうとして独特な色使いに走ってしまっているケースもよく見かけます。

 

ですが、大事なのは見かけだけでなく、中身のある色使い。言い換えると、人の体と心を惹きつける色。それを知るのが"色彩心理"という分野です。色彩心理を知れば、赤の使い方に注意が要ることは納得していただけます。

 

  • 赤を見ると、体はどんな反応を示すのか。
  • 赤を見たいときはどんな気分の時なのか。
  • 赤を見たときに人はどう感じるのか。

 

ほんの数秒を過ごす空間ならどうってことはなくとも、これが、長い時間過ごす空間だったら、大きな建物の外壁の色だったら、街中の看板にあふれていたら...。きっと皆さんも違和感どころか不快に感じるはず。そういった色の意味をニュートラルに客観的に考えるというのがカラーコンサルタントの仕事です。

 

一歩進んだカラープランニングを行いたい、色彩計画で付加価値を高めたいというときには、色彩心理を取り入れてください。

 

福岡佐賀を中心に、色彩心理だけでなく、美しいカラーコーディネートや、カラーコンサルタントならではのカラーの情報をお届け致しますので、勉強会や講座セミナーなどもお気軽にご相談ください。

 

 

エクスカラーでは九州・福岡で住環境のカラーコンサルティングを行っています。
住宅のカラープランニングから、店舗や病院・学校などの施設の色彩計画、
景観色彩に関するコンサルティングまで、色のご相談はお気軽にお問い合わせください。

また、建築関係の業者様向けには塗装の色選び・カラープランニング時に起こりやすい色のトラブルへの対策についてのアドバイスも行なっておりますのでご相談ください。

ご相談は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

新入社員や就活生、色で頼りなく見えていること知っていますか@福岡佐賀

f:id:excolor:20180323015358j:plain

就職活動や、卒業式、4月には入社式。イベント続きでスーツ姿のおそらく学生さんたちをよく見かけます。いつも思うのが、黒のスーツの違和感。就職活動に黒が有りか無しかという議論もありますが、黒に負けて"頼りなく見える"人が多いということです。

 

先日、看護師をされているお客様からこんな話を聞きました。

 

その方は元々血色が悪く、メイクをしていない状態だと患者さんが逆に心配するからちゃんとメイクをしなさいと、新人の頃先輩に注意されたそうです。看護師さんは、患者さんを安心させる立場にあるため、自分たちが疲れていたり、具合が悪そうに見えたりしないようにも注意をしているのだそうです。研修期間、夜勤など特に疲れているときは。

 

そういえば、テレビドラマの『チームバチスタ』シリーズでも、西島秀俊さん演じる救命救急医が、これと同様の理由で真っ赤な口紅を付けさせられるというシーンがあったのを思い出しました。

 

僕も似たような経験があります。前に働いていた会社に入社した当時、歓迎会で連れて行ってもらったスナックのママに"全然新人ぽくない"と言われたことを思い出しました。貫禄があるとかそういうプラスな意味ではなく、単純にフレッシュさや、若々しさが感じられなかったのでしょう。

 

気のせいじゃ無い?と思われるかもしれませんが、人の表情や顔色、印象はそれだけお客様や患者さんには大事なことなのです。特に、男性の場合は疲れていても、メイクをすることがありません。チークで血色よく見せることもできませんね。そんな状態ではこの人に任せて大丈夫?といった信頼感にもつながることかもしれません。"やる気なさそうや覇気がない"というのも単純に精神論ではない可能性もあります。それだけ、色の影響は大きいのですが、意識して取り入れている人はまだ少ないです。

 

4月から新入社員となる人、ただいま就職活動中の学生、それから現在働いている方々、ぜひ自分にとってプラスになる色を今のうちに知っておいてください。"ネクタイの買い物に失敗するよりは..."、"自分磨きのため"と考えれば高い金額ではありません。学生の方には、学割価格で承っていますよ。

excolor.hatenablog.com

 

エクスカラーのベストカラー(パーソナルカラー)診断は、
カラー診断に必須の標準光を使用しています。
時間帯や天気によらず、色を見るための適切な環境を準備できます。
男性女性問わず、お待ちしております。

博多駅前通り(博多駅から徒歩5分)にあるビルなので、
お仕事帰りや、休日のお出かけついでになどお越しください。
出張での診断もご相談ください。

ご予約は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

保育や福祉に役立つ色彩心理、福岡と佐賀で春から講座もスタート

保育や福祉に役立つ色彩心理、福岡と佐賀で春から講座もスタート

先日、佐賀で標準光カラー診断のサービスをスタートしましたが(下記の記事参照)、色彩心理の講座もただいま準備中です。

excolor.hatenablog.com

現在、福岡市天神にあるイルドクルール福岡には、九州全土から色彩心理を勉強しに受講生が集まっています。そのイルドクルールでの色彩心理カラーセラピスト養成講座が佐賀でも受けられるようになります。

 

距離が遠くなかなか福岡まで出ていくことができないという方や、時間的、スケジュールなどの制約がある方なども、ぜひこの機会に佐賀で色彩心理を勉強してみませんか?

 

もちろん、福岡でも開講しますので、ご興味のある方は一度ご相談ください。

 

● Q.色彩心理とは?

人が何気なく選ぶ色,使う色には、心身の状態が現れています。そのような人と色の関係についての学問が色彩心理学です。子供の絵などの臨床例を基に築き上げられたもので、占いや風水などとは関係がありません。

例えば、住空間の色彩計画で、人はどのような色だと心地よく過ごせるのかを考えたり、なぜこの色が使われるのかなどといった商品開発などにも役立てられます。また、色彩心理を基にカラーアートセラピーのように、ヒーリング(癒し)の手段として活用することも可能です。

人が色と接する以上は、見た目が良いだけでなく、心に響く色を考えることが大事で、そのために色彩心理はあらゆる業種、分野で必要とされる知見で、色彩心理を知ることにより、色の考え方の幅が大きく広がります。

 

● Q.️他の色彩心理やカラーセラピーの講座との違いは?

エクスカラーで行う色彩心理の講座は、イルドクルールのカリキュラムに準じて行います。講師もイルドクルール認定の講師です。ここで行う色彩心理の講座は、とてもベーシックでニュートラルな内容で教育現場や、福祉、企業研修など幅広く活用されている内容です。また、アロマやフラワーなど多分野でご活躍中の方がスキルアップのために勉強されるケースもあります。

特別な道具を使って行うセラピーのマニュラルを学ぶわけではなく、色彩心理を基本からしっかりと学ぶことができるため、カラーセラピストを目指す方にとっては必須の内容です。

 

● こんな方にオススメ

  • 色彩心理について興味のある方
  • セラピストを目指したい方(セラピスト関係の方)
  • 色の勉強を行なっているが、より深く知りたい方
  • 色に関わる業種の方々(デザイン、建築、広告など) 
  • 普段からのストレスケアに活用したい方  など

 

● 詳細

受講料 [初級] ¥25,000(2日間 計6時間)

            [中級] ¥55,000(4日間 計16時間)

会場  [福岡] 福岡市博多区博多駅前2丁目(出張も応相談)

    [佐賀] 佐賀市松原3丁目

日程  平日クラス、土日クラスどちらも募集中です。まずはご希望の曜日と時間をお    しらせください。

 

エクスカラーでは九州・福岡で色彩心理に基づくカラーアートセラピーや、色彩心理のワークショップ(カラーリクリエーション)を行っております。臨床例を基にした、リアルな色の意味について知ることができます。
企業の研修や勉強会に、社員やスタッフの方のメンタルヘルスケアに、教育現場や医療現場でのリクリエーションに、様々な場で色彩心理の知見が必要とされています。

また、セラピストとしての活動をされたい方、本格的に色彩心理のことを勉強されたい方には、セラピスト養成講座も行っておりますので、ご相談ください。

ご相談は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic

f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain

 

福岡佐賀の街づくりや都市計画、地域の色(エリアカラー)にヒントが

福岡佐賀の街づくりや都市計画、地域の色(エリアカラー)にヒントが

 

昨日は3.11。あれからもう7年ですね。当時は京都に住んでいたのですが、会社で仕事中に、後輩が揺れを感じると言っていたのを思い出します。被災地の方々にはどんなお見舞いの言葉を送ったらいいのか、今でも言葉に悩みますが、ただただ被災地の1日も早い復興を願うばかりです。

 

 

昨日の福岡は快晴。天神のイルドクルール福岡での勉強会を終え、福岡市東区にある筥崎八幡宮の方へ立ち寄りました。3社参りの一つとしても有名ですよね。すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、国道3号線沿いにあるこの大鳥居、老朽化のため取り壊すことになったそうです。小さい頃から毎年正月の初詣はここと決まっており、何度も見上げただけに、名残惜しいです。そう思っているのは僕だけでなく、写真を撮っている方が他に何人もいらっしゃいました。

 

 

今回は安全性の問題ということで、解体は仕方のないことかもしれませんし、古いものを維持していくというのも維持費がかかって大変なことももちろんわかりますが、その土地に根付いてきたものや、歴史的な価値があるものを大切に残していくことも、その町ならではの魅力につながっていくと感じています。

 

というのも、地域の色(エリアカラー)を調べていると、ここがどんな風に発展してきた町なのか、どんな魅力がある場所なのかといった歴史や伝統、魅力が色に現れていることがわかります。自分が生まれる前どころか、それよりもずっと昔からの長い時間を感じることができるというのも色の魅力の一つです。

[過去記事]

店舗や施設の色選びに役立つ福岡のエリアカラー調査@北九州 - 福岡のカラーコンサルタント/エクスカラーのブログ

 

 

全国的に見れば、まだまだ意識して取り入れられているところは少ないですが、色彩調査をするということは、地域の魅力は何かを知る大きな手がかりであって、まちづくりには欠かせないものです。ただショッピングモールを作ったり、マンションを建てたりして人を呼び込もうとするだけでなく、その土地ならではの魅力を考えるまちづくりに、色の立場からお役に立てられればと思います。

 

 

エクスカラーでは九州・福岡で住環境のカラーコンサルティングを行っています。
住宅のカラープランニングから、店舗や病院・学校などの施設の色彩計画、
景観色彩に関するコンサルティングまで、色のご相談はお気軽にお問い合わせください。

また、建築関係の業者様向けには塗装の色選び・カラープランニング時に起こりやすい色のトラブルへの対策についてのアドバイスも行なっておりますのでご相談ください。

ご相談は、カラーコンサルタント/ 有吉知幸 まで

face_pic
f:id:excolor:20180314023837g:plain  f:id:excolor:20180314023835g:plain